- ガイド
- Form App
自動返信メール
自動応答メールを利用することで、投稿を送信したエンドユーザーに対して任意の内容の応答メールを自動で送信することができます。
投稿の受付完了メールや、次ステップの案内メールなど、さまざまな場面でご利用いただくことができます。
自動応答メールは通常 noreply@newt.so から送信されますが、カスタムメールサーバーを設定済みの場合、自動応答メールはお客様のメールサーバーから送信されます。
前提条件
自動応答メールを動作させるためには、エンドユーザーに自身のメールアドレスを入力させる必要があります。input要素のname属性を email
としてメールアドレス情報を送信することで、Newtは自動応答メールの送信先メールアドレスを検出することができます。
<form method="POST" action="https://acme-space.form.newt.so/v1/DmmyDmmy">
<input type="email" name="email" />
<button type="submit">Submit</button>
</form>
※大文字小文字は区別されます。正確に email
と指定してください。
設定方法
- App設定ページ > フォーム設定 > メール設定 を開きます
- 自動応答メールセクションの 自動応答メールを有効にする にチェックを入れ、件名 と 本文 を入力します
- ヘッダーの保存ボタンをクリックして保存します
自動応答メールの件名・本文をカスタマイズする
{ submission.name }
のように記述することで、メール本文や件名に投稿データの内容を埋め込むこともできます。下記入力例の name
や company
といった部分はフォーム送信時にname属性に指定した文字列を指定します。
入力例:
{submission.company} {submission.name}様
お問い合わせいただきありがとうございます。
内容を確認させていただいた上、3営業日以内にご返信をさせていただきます。