コンテンツ
コンテンツとは
コンテンツとは、モデルのフィールド情報を元に、ユーザーによって作成された1つ1つのデータのことを指します。Newtを始めとするヘッドレスCMSでは、このコンテンツをAPIを経由して取得することでCMS化されたウェブサイトを構築します。
コンテンツデータを作成するためには、まずモデルとビューを作成する必要があります。
コンテンツエディタ
コンテンツを作成したり編集する際に使用するのが、コンテンツエディタです。コンテンツエディタはビューから呼び出すことができます。
コンテンツのステータス
現在、Newtには2つのステータスがあります。
ステータス | 概要 |
---|---|
公開 | 公開中のコンテンツです。CDN APIとAPIから取得することができます。コンテンツを「公開」状態にするためには、必須項目を始めとした全てのバリデーション条件を満たしている必要があります。 |
下書き | 公開されていないコンテンツです。APIからのみ取得することができます。コンテンツを下書き状態で保存するためには、タイトルフィールドにテキストが入力されている必要があります。 |
公開コンテンツへの変更を保存
公開中のコンテンツに変更を加えた上で [保存] を行うことで、未公開の変更を追加・保存することができます。未公開の変更を加えた際は、現在公開されているバージョンを表示して差分を確認することができます。
未公開の変更分を公開したい場合は、 [公開] または [保存して公開] を行なってください。
コンテンツのバリデーション
モデル設定より、モデルのフィールドに対してバリデーションを設定することができます。バリデーション条件をすべて満たしていないコンテンツは公開することができません。
プレビュー
コンテンツのプレビューは、そのコンテンツの元となるモデルで設定したプレビュー設定の内容に応じて行うことができます。
JSONプレビュー
API経由で取得するJSONデータをご確認いただけます。各フィールドのフィールド名や値について確認したい場合にご利用ください。