NewtはAPIファーストのCMSです
個人でもチームでも柔軟にコンテンツを管理できます
Newtは、Appと呼ばれるユニットで、快適にコンテンツを管理できるのが特徴。1つのスペースに、いくつでもAppを追加できます。Webサイトごと、プロジェクトごとなど、メンバーが異なる複数のチームでコンテンツが管理しやすいようにAppを整理。必要に応じて、簡単に追加と削除ができます。Slackのチャンネルのように、App単位でのメンバー招待、参加、退出も自在。チームやプロジェクトの変化に合わせて、スケーラブルな管理画面を構築できます。
Appとは?Appに適切な管理ビューを割り当てることでより快適に。管理ビューは、ギャラリー、テーブル、リスト、シングルトンの4タイプからコンテンツ特性に合わせて選べます。アイコンとカバー画像を設定して、オリジナリティをプラスすることも。あなたのチームにあわせた最適な管理画面を作成することで、開発者以外のメンバーにも使いやすく楽しんでご利用いただけます!
ヘッドレスCMSのコア機能の一つであるコンテンツモデリング。Newtでは15のフィールドタイプを使って柔軟にモデリングができます。カスタムフィールドタイプを使ってオリジナルのフィールドタイプを作成可能。複雑なデータモデリングを実現できます。テキストエディタには、リッチテキストとマークダウンが利用可能です。
私達はモデルやコンテンツなど、ユーザーの皆様に作成いただいたデータを、便利に安心して納得感のある形でご利用いただきたいと考えています。最初の取り組みとして、画像ファイルの保存先をユーザーのストレージへ切り替える「外部ストレージ機能」を提供しています。こちらをご利用いただく事でデータ通信量の大幅な削減が可能です。機能提供と積極的な情報公開で、SaaS型でありつつも透明性の高いサービス運営を心がけていきます。
ヘッドレスCMSはフロントエンドの開発に手間がかかります…
NewtのAppテンプレートとスターターを使えば、わずか数分でサイトを立ち上げられます。
スターターのライセンスはMITですので商用プロジェクトにもご利用ください!
まずはNewtに登録しましょう!
数分で簡単に登録できます
Appタイプを選択して追加するか、テンプレートからAppを追加します。App内にモデルとビューを作成してメンバーを招待します。
Step1で作成したビューから、コンテンツを投稿します。コンテンツ数は無制限です。(Step2とStep3は並行できます)
エンジニアブログをNewt + Next.js + Netlifyでリニューアル これまで従来型のカップルドCMSで構築していたエンジニアブログを、Newt + Next.js + Netlifyの構成でリニューアルしました。バックエンドとフロントエンドが分離できたことで、メンテナンスしやすい環境になりました。Jamstack化で表示速度も向上しました。今後は継続的な改善をおこなっていくことができそうです。
すべてのプランで、メンバー数、モデル数、コンテンツ数が無制限。
まずはFreeプランからお試しください!
お気に入りの技術スタックで開発してください
お好きな静的サイトジェネレーター、フロントエンドフレームワークと組み合わせてご利用いただけます。特定の技術や開発言語に縛られることはありません。
画像のデータ転送量が大きくてお困りですか?Newtでは画像ストレージと画像最適化サービスをご自身で契約してご利用いただけます。お好きな場所で画像データを管理してください。
Newtで作成したコンテンツはAPI経由で取得できます。Webでもモバイルでも、コンテンツを取得でき、利用チャネルに制限はありません。
APIをより簡単にご利用いただけるように、いくつかのSDKも用意しています。JavaScript・TypeScript・Gatsbyをご利用の方はぜひお試しください。
ホスティング先を自由に決めていただけます。VercelやNetlifyなど、あなたのWebサイトに適したホスティングサービスをご利用ください。
CDN APIを利用すれば、キャッシュされたリクエストに対して、非常に高速なレスポンスを提供できます。グローバルに拡大しているFastlyのPOPネットワークを通じて、世界中のエンドユーザーに迅速かつ効率的にコンテンツを配信できます。
Newtでは、ブログやヘルプセンターのスターターをGitHubで公開しています。こちらを利用すれば、簡単な設定のみでJamStackサイトを立ち上げることができます。