私達と一緒にWordPressの次を担うプロダクトをつくりませんか?Newtを世界中の人々が利用するソフトウェアへと成長させていくための仲間を探しています。
募集中の職種はこちら私達は次のWordPressをつくるをミッションに掲げています。
このミッションの根底にあるのは、私達自身の「(WordPressのように)世界中の人々に愛され、あらゆる局面で利用されるグローバルスタンダードなプロダクトを作りたい」という思いです。
私達は、良くも悪くも「世界をどう変えたい」とか「この課題をどうしても解決したい」といった考え方では動いていません。私たちはただ、自分たちが心の底から欲しいと思うプロダクトを作って、それをできるだけ沢山の人に使ってもらいたい!と考えています。
そして、それが結果として見知らぬ誰かの人生に良い影響を与えていたり、ビジネスの大きな課題を解決していたり、この世界を少しだけ良くする手助けになっていれば素晴らしいことだと思います。
ミッションの詳細については、こちらの記事もご覧ください。
現在、私達が開発・提供しているプロダクトはヘッドレスCMS「Newt」です。
フロントエンドを持たないAPIベースのCMSであるヘッドレスCMSは、昨今のフロントエンド技術の進化やコンテンツ活用の多様化、コラボレーション重要性の高まりなどの様々な環境変化に後押しされ、近年特に盛り上がりを見せているプロダクト領域です。
私達NewtもヘッドレスCMSとしてサービスをスタートし、こうした時代の流れに上手く乗りながらプロダクトを拡げていきたいと思っています。ですが、その先にもう少し考えていることもあります。
突拍子もないことを言うようですが、私達はヘッドレスCMSを作りたいとは思っていません。私達は当然ヘッドレスCMSの価値を信じていますが、一方でヘッドレスCMSにはまだまだ再発明の余地も残っていると思っています。
ヘッドレスCMSについて私達が着目しているのは、①モデル設計の柔軟性、②APIベースのプロダクト設計、③特定ジョブ(=コンテンツ管理)を解決するアプリケーションUIという3つの特徴についてです。つまるところヘッドレスCMSとは「モデルを設計し(①)、APIを通じてデータを扱う(②)」という汎用的なバックエンド機能の上に、コンテンツ管理という特定ジョブを解決するためのアプリケーション(③)を被せたものだと考えることができます。
私達の基本的な思想は「こうした構造を応用することで、コンテンツ管理以外のあらゆるアプリケーションをNewt上で表現することができるのではないか」というものです。そして、そこでポイントとなってくるのが、Newtにあって他のヘッドレスCMSにはない “App” という概念の存在です。
私達は、上述の思想に加えて、WordPressのプラグインやSlackのチャンネルなどにも着想を得て “App” という概念をプロダクトに取り入れました。将来的には、このAppを軸にNewtのマルチアプリケーション化を進めていきたいと考えています。
Newtで利用している技術スタックの一部を紹介します。
プロダクトにとって最適な技術を柔軟に選定していく方針です。
私たちはプロダクト開発において「デザイン」を最も重要な要素の1つと考えています。デザイナーとエンジニアそれぞれの知識・技術をかけ合わせる事で、新たなものづくりに挑戦しています。
Newtはツールとして2つの顔を持っています。1つは専門性の高い開発ツール、1つは誰でも簡単にコンテンツを管理できるユニバーサルなツール。どちらの側面においても、優れたユーザー体験をデザインするべく、デザイナーとエンジニアで協業しています。
現在プロダクトのデザインは以下の図の流れで行っています。メンバー全員でディスカッションを重ねることで共通認識をつくりながら、各々の発想をかけ合わせデザインへ落とし込んでいます。プロダクトとチームの成長に合わせて、デザインプロセスも進化させていく予定です。
現在募集中の職種はありません